2010年4月25日日曜日

H22年6回目蛭ヶ岳11(丹沢)

H22/4/25 蛭ヶ岳を息子と登ってきました。

登り
AM7:20青根のゲート前駐車場発~AM7:30車道終点・登山口~AM9:00姫次~AM10:25蛭ヶ岳山頂着

下り
AM11:15蛭ヶ岳山頂発~PM0:15姫次~PM1:15駐車場着

所要時間
行き3時間5分(休憩込)
帰り2時間0分(休憩込)、合計5時間05分でした。

今日で蛭ヶ岳は11回目となりますが、何回登ってもしんどい山です。

今回の登山図です。昭文社「山と高原地図」より借用しました。他への転載はご遠慮下さい。
登山口までの行き方はこちらから











ゲート前に車を置いて10分コンクリ道路を登って車道終点です。ここから登山口です。








釜立沢を横切る地点ですね。登山口から7分です。








ハーハーゼーゼー釜立沢をよじ登って、9時ジャストに姫次です。写真は帰路のものですが、今日は混んでいましたね。特に団体さんが多かったです。







蛭ヶ岳山頂まで400メートルの地点。いつもここからがきつい。蛭ヶ岳山頂周囲は薄っすらと雪化粧です。








山頂の蛭ヶ岳山荘前です。定員40人の山荘に昨日は90人泊まったとのこと。布団1枚に2人で寝てもらった、と言っていました。大繁盛でなによりです。







蛭ヶ岳山荘の土間・休憩室です。一杯500円の珈琲を飲んでます。
いつも管理人さんは奥も使っていいよと言ってくれますが、ここでサンダルに履きかえて、ハンガーで服の汗を乾かしながら休むのが一番です。





【山頂展望】
あいにく靄がかかり絶好の、とはいきませんでした。
姫次で見えた富士山蛭ヶ岳山頂では隠れてしまいました。
写真は奥秩父の東の玄関口雲取山です。




間ノ岳農鳥岳です。北岳は見えたり見えなかったりでした。







薄っすらと悪沢岳赤石岳の巨大な山容です。







長男も1年半ぶりに蛭ヶ岳を登りました。(前日私が強引に誘ったからですが、、)
「自分は山は好きではないが、全くしょうがないなー、親孝行だと思って1年に1回くらいは付き合ってやるよ!」

そう言われても一緒に登ってくれれば、親としては嬉しいものです(笑)。


1 件のコメント:

瑞幸 さんのコメント...

今回は息子さんが一緒だったとのことうらやましい限りです。