雨の中、今日も蛭ヶ岳です。通算13回目ですね。
行き
AM7:00青根の駐車場発~AM8:40姫次通過~AM9:55蛭ヶ岳山頂着
2時間55分
帰り
AM10:40蛭ヶ岳山荘発~AM11:40姫次通過~PM0:30駐車場着
1時間50分
往復所要時間:4時間45分

登山口までの行き方はこちらから






実は2週間前の雲取山の時から新調した山靴を履いておりました。買って翌日の雲取山では問題なかったのですが、2度目の今日は驚いたことに両足の踵に靴ずれを作ってしまいました。歩行時間こそ蛭ヶ岳の方が短いですが足や靴への負担は蛭ヶ岳の方が大きいのですね。靴ずれを起こしてからは登り斜面はしんどかったです。
結局13回登ってみても蛭ヶ岳はきつい山であることには変わりないですね。でも正味5時間で行って帰って来られると、疲れの抜け方が早いので助かります。勾配の緩いだらだら歩きでも雲取山のように6時間となると翌日以降に疲労が残ります。
今日は遠景、近景とも展望は駄目でしたがそれなりに楽しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿